テニス肘

  • 肘の外側が痛い
  • タオルを絞る際に肘に痛みが出る
  • 物を持ち上げる時に痛い
  • テニスをしていないのにテニス肘と言われた
  • 整形外科や他の整骨院に行ってもなかなか良くならない

テニス肘とは?その原因は?|名張市 ひでき整骨院

テニス肘とは「上腕骨外側上顆炎」の通称で、特にテニスプレーヤーが発症

しやすいことからこのように呼ばれるようになりました。

物をつかんで持ち上げる動作やタオルを絞る動作をすると肘の外側から上腕

にかけて痛みが出現します。痛みの原因としては患部の上腕の筋肉と肘を繋

げている腱に繰り返し負担がかかる事です。腱へのストレスが慢性的にたま

ってくると腱が炎症を起こし、周辺の血管や神経に異常をきたしてしまいます。

テニス肘の検査と診断・治療法は?|名張市 ひでき整骨院

テニス肘が発症しているかはどうかは、症状を誘発させる簡単なテストで診

断ができます。

誘発テストは一般的に3つのテストがあり、痛みを感じるとテニス肘と診断

されます。

・Thomsen(トムセン)テスト

 検者が患者の手の甲から手首を曲げるように力を加え、患者側が肘を

 伸ばしたまま検者の力に手首の力のみで抵抗するようにして行います。

・Chair(チェアー)テスト

 肘を伸ばしたまま椅子を持ち上げるテストです。

・中指進展テスト

 患者側が肘から中指の先までを伸ばし、検者が患者の中指に上から力を与

 えるようにして行います。

 

テニス肘は痛みが出ている患部のみを治療するだけではなかなか良くなりま

せん。痛みの根本(身体の使い方やバランス)を改善する必要があります。

 

《テニス肘を改善させる治療法》

①体組成計にて筋肉の左右のバランス・強度を測定します。

②骨盤矯正で足の左右の長さのバランスの調節し、背骨の土台である骨盤を

 矯正します。

③当院独自の全身の筋膜リリースで、背骨や各関節の動きの調整をします。

④神経の働きを調節し、力を出せる身体に調節します。

⑤特殊電気治療器(立体動態波)を使用するリハビリ(運動療法)で、肘に  

 ストレスがかかり過ぎないような身体の使い方を習得させていきます。

⑥ご自宅で簡単にできる運動や体操を指導させていただきます。

 

テニス肘を放置するとどうなるのか?|名張市 ひでき整骨院

テニス肘は負担のかかり過ぎるような繰り返しの動作(運動)によって起こ

るため、そのまま放置していても改善は見られません。症状が進行すると最

悪の場合手術の対象になることもあるため、早期の治療が必要になります。

そうなる前に!肘に違和感や痛みが出できたら名張市のひでき整骨院にお任

せ下さい!

お電話でのご相談もお待ちしております。

腰痛の説明の写真

LINEで友達に紹介状を送る