肋間神経痛

  • 肋骨・脇腹・胸あたりが痛い
  • ビリッと電気が走ったような痛みが出る
  • 上半身をひねったりして動かすと痛い
  • 息がしにくくなるほどの痛みが走ることがある
  • 最近、疲労やストレスを感じている

肋間神経痛とは?なぜ起こるのか?|名張市ひでき整骨院

脊柱は椎骨と呼ばれるブロックのような形をした24個の骨が積み重なって

できており、頭の方から順に7個の椎骨を「頚椎」、その下の12個の椎骨

を「胸椎」、さらに下の5個の椎骨を「腰椎」、最も下にある大きな骨は

「仙骨」と呼ばれています。

肋間神経はこの「胸椎」の中にある「胸髄神経」から出て肋骨に沿っている

神経で、肋間神経痛とは、この肋間神経が何らかの原因で刺激されることに

よって、胸あたりに痛みが生じることをいいます。

胸椎・胸郭の動きが悪くなったり、筋肉の過緊張、猫背などの不良姿勢など

原因は様々ですが、特殊な場合を除いて基本的には症状は片側に出ることがほとんどです。

原因は大きく分けて原発性肋間神経痛続発性肋間神経痛2種類あります。

 

原発性肋間神経痛

病気や外傷、解剖学的な異常がないにもかかわらず発症します。

最も多い原因としてはストレスが挙げられ、ストレスを常に感じていると

意識に身体に力が入ってしまい、筋肉の緊張など悪影響を及ぼします。

また長時間の姿勢が悪い状態を長く続けることで、肋間神経が刺激や圧迫を

受けて発症するケースや、筋肉の緊張が原因で発症する場合もあります。

 

続発性肋間神経痛

原発性肋間神経痛との大きな違いは、病気や骨折など明確な原因があることです。

・病気:腫瘍・帯状疱疹など

・外傷:肋骨骨折・肋軟骨炎など

・解剖学的異常:椎間板ヘルニア・変形性脊椎症・側弯症など

多くは、肋間神経が直接刺激されることで発症します。

肋間神経痛を改善するひでき式全身筋筋膜リリース|名張市ひでき整骨院

ひでき整骨院では、肋間神経痛に対して痛みが発生している原因を究明し、

痛みを引き起こさない身体作りをしていきます。

 

①Inbody(体組成計)測定

肋間神経痛の場合、体の左右の筋肉のバランスが大きく影響していることが

あるため、体組成測定で筋肉のバランス・筋肉量などを計測します。

 

 

 

 

 

 

 

 

②問診

実際に痛みを引き起こしている原因を探し、患者様に合わせた治療方法の提

案をさせていただきます。

問診

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③治療

日常生活で発生してしまっている姿勢不良を改善する骨格矯正を行ない、

次にひでき式全身筋筋膜リリースで筋膜・筋・関節の動ける幅を広げ、

筋肉の緊張を解消します。

神経の働き(力を出せる環境)を調節し、重力の負荷に耐えられる体に改善します。

 

 

 

 

 

 

 

④リハビリ(運動療法)

特殊電気治療器(立体動態波)で、指では届きにくい過緊張を起こしている

深層の筋肉を緩めたり、仕事や日常生活動作で弱くなっている筋肉を運動さ

せ、負荷に耐えられる身体に改善するトレーニングをしていきます。

肋間神経痛を放置するとどうなるのか?

肋間神経痛は放置いていてもなかなか症状が治まらず、痛みや痺れが強くな

ったり痛みの範囲が広がったりしてしまい、回復が遅れてしまいます。肋間

神経痛のような症状にお悩みの方は早期の治療が必要です。

 

LINEで友達に紹介状を送る